入門にあたり

平成24年度から中学校の体育にて武道が必修化となりました。社会も武道の持つ精神が必要だと考えているのです。
空手道は『道』なので道場の学びが日常生活に活かされなければ、なんらスポーツ教室と変わらないものになってしまいます。
日々の稽古の中に武道の精神を散りばめる事で、純粋無垢な子ども達の頭と心の中には、スムーズに『礼儀・礼節』『感謝』『尊敬』『努力』『忍耐』『信頼』『謙虚』『規律』『継続』『優しさ』といった精神が沁みこむでしょう!
また、道場では通常稽古に加え様々なイベントを通じて交流を図っております。稽古始めの野外寒稽古から始まり、節分の豆まきやお餅つき大会、夏合宿、秋のバーベキュー、クリスマス会などの季節の行事はもちろん、マラソン大会への参加や地域のお祭りにてステージ発表、近隣の老人ホームに出向き慰問活動なども行っています。こうした様々な活動を通じても沢山の刺激を受けて成長の糧にしてもらいたいと思っております。
そんなシステムが空手道MAC 東京・江戸川道場の稽古には沢山詰まっています。

クラス時間割 週3日まで自由に稽古に参加できます!

空手道MAC 東京・江戸川道場 稽古時間割り

幼児部・・・将来の運動神経を決める秘密がここにある!

スキャモンの発育・発達曲線をご存知ですか?
人間の神経系の発達は生まれてから5歳頃までに約80%形成されると言われています。
空手道MAC 東京・江戸川道場の幼児部では、こういった特徴を十分に考慮し稽古内容を組み立てています。
通常の空手稽古に加え、ジャンプ、バランス、ターン、スピード、リズムなど神経系の発達に良いとされるSAQトレーニングやコーディネーショントレーニングを幼児用にアレンジし楽しみながら、運動能力を高めていきます。
武道の持つ礼儀作法を覚えてもらいながら体を動かす楽しさを実感し、小学生からの本格的な空手稽古の下地を作ります。

少年部・・・黄金に輝く金の卵達!武道の力で将来の準備を!

ゴールデンエイジ!この言葉を聞いた事はありますか?
直訳すると『黄金の年齢』となるでしょう!
5-8歳をプレゴールデンエイジ、9-12歳をゴールデンエイジと位置付け
ジュニアスポーツシーンにおいては、まさに金の卵の時期とされています。
幼児期で発達した神経系が安定期に入り、徐々に筋肉も骨格も形成されてきます。
そのためこの時期は動作習得に最も適した時期と言われています。
武道の『礼儀・礼節』『感謝』『尊敬』『努力』『忍耐』『信頼』『謙虚』『規律』 『継続』『優しさ』
これらの精神と身体をリンクさせる事を目指した道場が空手道MAC 東京・江戸川道場です。

一般部…日常の生活に退屈を感じた時は…  謙虚な自分に出会いたい人は…

中学生以上が対象となる一般部は生活環境も年齢も職業も体力も運動神経も価値観も違う者同士が空手道を一緒に行います。
まさに『社会体育の実践』の場です!
日々の生活を坦々と過していただけでは決して味わう事のできない空間がそこには存在します。
日々の稽古で感じた心、養った心は私生活へフィードバックされより充実した生活がおくれるでしょう。
稽古で謙虚になればなる程、その充実感が増す事をお約束します。
そんな道場が空手道MAC 東京・江戸川道場です。

目的別クラス…各自の好みに合わせた選べるクラス

  • 基本クラス…基本動作(基本・移動・型・約束組手)の習得を目的としたクラス
  • 応用クラス…実践的な動き(ミット稽古、組手稽古)の習得を目的としたクラス
  • 空手術クラス…空手の武術的な要素(掴み・崩し・護身術・ヌンチャクなど)の習得を目的としたクラス
  • 選手クラス…試合出場に特化した稽古体系のクラス
  • 中学生クラス…学業や部活動や友達関係の忙しい中、頑張るクラス(週1回)
  • 保護者クラス…空手の技を通じて基礎体力を養いストレス発散するクラス(月2回)

会員種別及び月会費

・幼児部…年中、年長の男女    月会費¥6600-
・少年部…小学生の男女      月会費¥6600-
・一般部…中学生以上の男女    月会費¥6600-
・保護者会員…道場生の保護者   月会費¥3300-
※家族割引として一家族3人目からの入門者は月会費¥2200-となります。

月会費の支払方法

月会費は会員様ご指定の銀行口座(ゆうちょ銀行含む)より、毎月3日に自動振替となります。
初回の振替のみ事務手続きの都合上、3ヶ月目からの振替となります。その為、ご入会時のみ入会当月分、翌月分の2ヶ月分を現金にてお納め下さい。

昇級・昇段制度について

空手道MACでは全道場にて、白帯(無級)から始まり、オレンジ帯(10級・9級)、青帯(8級・7級)
黄帯(6級・5級)、紺帯(4級)、緑帯(3級)、紫帯(2級)、茶帯(1級)、黒帯(初段~)の順に昇級していきます。審査会は年に2回(夏・冬)行われ該当する道場生には道場責任者より通知があります。

その他のご案内

入門に必要な書類や諸費用の概算などは、見学・体験時にお渡し致します。ご不明な点はお気軽にお問合せ下さい。