埼玉県吉川市も寒かった…
2021 CHALLENGE SPIRIT CUP 関東Jr.空手道選手権大会参加の報告!
大会名:2021 CHALLENGE SPIRIT CUP 関東Jr.空手道選手権大会
主催:特定非営利活動法人 真士会
日付:2021年12月19日(日)
場所:埼玉県吉川市総合体育館 メインアリーナ
先週に引き続き、今週も大会に参加して参りました。
今回は選手クラスのみ募集しましたので、参加者は宇都宮たいが君(4年男子)の1名での参加戦です!
私は審判員で大会に協力致しました。
宇都宮君のお父さんも空手道MAC奈良道場の元道場生なので、たいが君は第二世代です!20年近く道場を活動しておりますので、今後も第二世代は増えてくるかもしれません…。
この大会の上級クラスは1月に大阪で行われます、W・K・O世界組手連盟主催のジャパンアスリートカップの予選も兼ねており最後の出場権をかけて強豪が集まりました。
結果…
初戦敗退となりました…。
お父さん曰く、前回の大会より成長を感じたとの事でした…。
4年生男子上級クラスの決勝戦まで観戦していたので、今後の対策に役立て下さい。
上級クラスは技やスタミナも必要ですが、戦術も重要になってきます。
このチャレンジが積み重なり、いつの日か花開くでしょう!
参加した選手、保護者の皆様、本当にお疲れ様でした。
また、コロナ禍の中、感染予防に努め大会をご準備下さった、真士会の石橋代表並びにスタッフの皆様、ありがとうございました。
空手道MAC 東京・江戸川道場
代表 栗原啓二